ブログ
ブログ一覧
2014.04.04
ブルーノート東京へ~八神純子さんライブ最高だったーー♪編~
おはようございます!豆大福が大好きなドラムのアイです 豆大福LOVE
昨夜はブルーノート東京へ『八神純子さん』のライブを見に行ってまいりましたー
最高!!
申し訳ないけども、昨夜の感動は今ここのブログでは語りつくせないです!!(笑)
メンバーの後藤次利さん(ベース)、松原正樹さん(ギター)、佐藤準さん(ピアノ)、そして、ドラムは師匠!!村上ポンタ秀一さんです このメンバーのラインナップですよ!わたしからするともう最高のプロフェッショナルミュージシャンなわけで、そりゃ、最高に決まってるよッ!!(笑)
forteも八神純子さんの歌声に感動していて『マジ見れて良かったー!!!』と興奮おりました!
そんな最高のライブを体感して興奮状態のまま、楽屋へご挨拶に伺わせていただきました
・・・ここでまた感激の嵐が到来・゜・(ノД`)・゜・
師匠が『ドラムと歌だけの二人でやってるんだけど、これがまたけっこうオモシロくてさ~』とご紹介してくださいまして、八神さんと少しお話をさせていただきました!!(師匠ありがとうございます!!
涙)
八神純子さん、そのお人柄も最高にステキなお方で、ご挨拶させて頂いて本当に嬉しかったです。
そんな八神純子さんから、なんと!!美味しい『豆大福』をいただいちゃいました!(笑)
これマジ美味しかったーーーーーーー!! グルメ!!
ごちそうさまでございました。
パワーをたくさんもらったわれわれif は、今日から九十九里で合宿練習だぁー!
ヨシッ!!ハイパーパワーでがんばるぞーーーーーーー!!!
アイ@ 今、無敵!ハイパーーーーパワーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
2014.04.03
おはようモーニン!~水色の雨♪編~
おはようございます!BGMに「水色の雨」を聞いているドラムのアイです あぁ~みずいろ~の~雨ぇ~
今日は、ブルーノート東京へ『八神純子さん』のライブを見に行ってまいります あぁ~みずいろ~の~雨ぇ~
メンバーも豪華!そしてもちろんドラムは、我がポンタ師匠!
あぁ~めちゃめちゃ楽しみだなぁ~
そんな夜のライブを楽しみに・・・、☆彡
出発までの時間はif NEW CD ジャケットのデザインを考えようと思います!
先日レコーディングした新曲のMIX作業もぶじに完了しました 音源は完成!!
あとは発売までの準備だぁ~!
1st 、2nd 、に続き、今回も3rd CD制作で大変お世話になったレコーディングエンジニアのつぶきさんに感謝です・・・☆彡☆彡
【写真左から→、アイ、つぶきさん、フォルテ
】
if 3rd CD 完成まで、楽しみにしていてください
またもや!新ジャンルで攻めてますよ・・・(笑)
アイ@ if の音楽ジャンルは・・・、なんだろ~。 J-POPでイケル?笑
2014.03.31
ネクストステップへ!いざ出陣!☆彡
こんにちは!if ドラムのアイです
今日で3月もおわり、明日から4月ですね。
新学期が始まる前の、ふわふわ&ドギマギ&わくわくした感覚の今日です。
年越しも一つの節目ではありますが、3月から4月もひとつの節目になりますよね。
別れのさみしさもあるけど、この先には新たな出逢いが待ってるから、
新しいステージへ進むべく、わたしも今一度気持ちを引き締めて、今日を過ごし、明日を迎えたいと思います!
明日を笑って過ごせるように。
「・・・たまにはこんな真面目なブログも良いかな?」(笑)
アイ@ いいとも~!
タモリさん、本当にお疲れさまでした!
2014.03.30
空豆ライブ終了です!☆~師匠がライブを見に来てくれて大感激!!編
おはようございます!if の感激娘こと、ドラムのアイです
昨日の代官山「晴れたら空に豆まいて」さんでのライブ、ぶじに終了しました~!ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました
実は昨日は、わたしたちif にとっても特別なライブでもありました。forteがNHKのど自慢チャンピオン大会に出場してからちょうど一年、そしてわたしもポンタ師匠の弟子入り期間を卒業してから一年が経ち、お互いその一年間の節目になる特別な日として臨んだライブでした。☆
そんな想いを秘めていた日に、これまた嬉しすぎる出来事が起きました。゜・(ノД`)・゜・
わたしの偉大なるポンタ師匠が見に来てくださいました・゜・(ノД`)・゜・ ・・・もう感激すぎて、やばい。号泣。涙
師匠は今日から八神純子さんライブツアーがスタート、また来月は吉田美奈子さん率いるTRIMのツアーも控えており、大変忙しい中でわざわざスケジュールを調整してくださったことだけでも感激なのに、本当に実際に会場にif のライブを見に来てくれたことは、もう私にとってはこの上ない夢のような出来事だったわけで・゜・(ノД`)・゜・ 師匠の暖かさに、感動した弟子、ヒガシハラアイでした。。師匠ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして、ライブが終わってから、師匠とお話をさせて頂きました。
お知らせがあります。
大ニュースです。
5/19(月)宮城県:石巻での『PONTA BOX』のライブに、なんと!if が前座として出演することが決まりました!!!!
嬉しすぎて大感激!わたしの中に感激の嵐が到来しております!!ここまでの道のり、無駄じゃなかったんだって思えてきて、もうめちゃめちゃ嬉しいです・゜・(ノД`)・゜・
こちらもまた詳細がわかり次第、HPでUPしていきますので、またHPをチェックしてくださいませ。☆
そんな感激の想いを胸に、昨日は快晴で、気温も暖かく、そして都内では桜が満開だったので、ライブ後にみんなで目黒へお花見に行ってきました!
目黒川の桜、すっごくキレイでした!!
桜ちゃん満開。ついに春が来たよ、春が!
『ウォーリーを探せならぬ、if を探せ! 難易度☆☆』 (笑) ↓
フォルテお友達のゴリさん&みどりちゃんと、みんなで美味しいピッツァのお店へ行ってきましたよ
3月もあと2日だ。後日から、4月ですね!また新しい意気込みで、突き進んでいきたいと思います!
よしッ!!
これからもif やらかします!!!(笑) 今後の展開に、乞う御期待!!!
では最後に!
昨日空豆の楽屋でのオフショットをどうぞ。・・・ギリギリ?アウト?笑
アイ@ これまでif に携わってくださった全ての方に感謝。そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。
2014.03.29
新曲レコーディング終了~♪ レコ風景写真、公開~(´ε` )v
こんばんわ!今日は久しぶりにブリトーを食べて、その美味しさに思わず微笑んでしまったドラムのアイです
・・・ということで(笑)、
新曲レコーディングぶじ終了しました~
われながら、けっこうオモシロい感じに出来ております!イェイ
あとはMIX作業へ進み、CD作成へ。
今夜はレコーディング風景の写真、公開!
こんな感じで録ってましたよ~♪ ↓
『forte』
『ai』
・・・もういっちょ、おまけ↓
『ai ~ツノ、バージョン!~』(笑)
エヘヘ。笑
そしてそして、明日は代官山の『晴れたら空に豆まいて』さんで13:50~ライブでございます!
おいでやす~
アイ@ 晴れたらif に会いにきて
2014.03.27
明日は渋谷でif の新曲レコーディングなのだ!♪
こんにちは。「渋谷といったら、TSUTAYA!」なドラムのアイです 渋谷TSUTAYAの品揃え最強
明日はif の新曲レコーディングで渋谷まで行ってきます!
限られた時間の中で、新曲2曲録音です。
意気込み的には・・・、
ドラム一発OKテイクで、バッチリいきたいな!(笑) ←(注:一流のスタジオミュージシャン級な難易度。笑)
よぉーし!曲のイメージを固めて、がんばるぞ~!やったるで~!
(前回のレコーディング風景写真より↓。どどん!笑)
アイ@ 明日はレコーディング、明後日は代官山でライブだ~♪♪
2014.03.26
ガリガリ君のチャレンジ精神!いいじゃないかッ!☆
こんばんわ!3度の飯よりアイスクリームが好きなドラムのアイです アイス、幸せ~
今日、アイスクリーム売り場で見つけた『ガリガリ君』の新商品に思わず、『えぇー!!笑』って衝動買いしちゃった!
前回のガリガリ君~クリームシチュー味~も相当ビックリだったけど、今回はさらに超えてきたよ!
アイス業界も驚きの、スゴイ味・・・。(笑)
ズバリ・・・
ナポリタン味!!!笑
いや~やってくれたね~ガリガリくん!!(笑)
めちゃめちゃ気になるので、早速いただいてみました!
うん、甘いトマトケチャップ的な・・・?ナポリタン味かどうかと聞かれたら、間違いなくナポリタンやね!
・・・てか、これオモシロいな!(笑)
ガリガリ君、新商品開発者さんにカンパ~イ!
アイ@ ナポリナポリ~♪
2014.03.24
空豆Liveまであと5日~♪
やほ!春服にチェンジして、気分もフワフワしているドラムのアイです 春がきたよ、春が!
今月末は、新曲レコーディングと、代官山でのライブが決まってます
レコーディングは久しぶりだな~♪ 新曲、ズバっと録音してきます!
そして、代官山「晴れたら空に豆まいて」さんにif で出演するのは初めて!
新しい場所で音を出せるのって、めちゃめちゃ楽しみ!!
3月29日(土)昼13:50~出演します
「みんなぁ~、待ってるよぉ~~~~~~~~~~~~~~~ん」
ははは(笑)
アイ@ 春は、ごきげんサウンド~♪♪
2014.03.22
SACON!~懐かしい!・・・今聞くと案外良いかも!笑 編~
ハイ!先ほど久しぶりに海に行ってきたドラムのアイです 九十九里の海までお散歩。
☆
いや~、人生って浮き沈みあるわぁ~!突然な会話ですが。(笑)
すっごく楽しくて「Yeah~!」ってハイテンションになった次の日に、ひょんな出来事で落ち込んでたり、自信に満ち溢れて「今無敵!何でもかかってこいやぁ~!笑」精神だった翌々日には、全てに自信が無くなってでドワぁーって気分が沈んでたり・・・、人生の浮き沈みが・・・?いや、これは感情の浮き沈みか!?笑
年々、その感情の起伏が激しくなってる気がして、自分でもコントロールできてるのかわからないですッ!(笑)(ちなみに・・・forte曰く、私は全然コントロールしきれてないらしく、よく怒られる(笑)・・・ゴメンね、フォルテよ。)
色んな刺激を受けて、聴く音楽も変わっていって、好きな音楽も、演りたい音楽も日々進化していってる毎日で。
過去は引っ張らない精神の私ですが、先ほど海に行ってきた時、ipodをシャッフルで聞いていたら、昔、自分が所属していたバンド「SACON」の曲がふとに流れてきました。ipodで流れてきた曲、何年ぶりに聞くかな~ぐらい全然聞いていなかったから、かなりビックリ!!そういえばSACONの時は、全国CDリリースや、北海道ツアー、ワンマンライブ、ラジオ出演など初めての体験も多く、貴重な経験をさせていただいたなぁ~と懐かしくなりました。ついでに、わたしも当時の自分のドラムを聞いていて「アプローチが若いな~」なんて反省しながら・・・(笑)
正直な話、当時はあまり聞かなかったのだけど・・・笑、今聞くと案外良いかも!な感じでした。笑
『上手い、下手』だけの世界じゃないんだな、って思えた。
ハートにグッときたか、こなかったか、そこなのかなって。思いました。
偶然だったけど、なんだか今聴けて良かったなってそう思いました。
ありがと、SACON。
ヨシ!じゃあスタジオ行ってドラムに向き合ってこよかな!!
アイ 何かが変わりそうな朝に僕は歌おう。