ブログ

ブログ一覧

2013.05.15

【RO69JACK】投票期間終了!たくさんの応援本当にありがとうございました!!

ロッキンジャパン2013出演に向けてのコンテスト【RO69JACK】にて、昨夜を持ってユーザー投票期間終了いたしました!!

「if」へたくさんの応援を頂きまして、本当に本当にありがとうございました!!!!!!!!

応援コメントも凄くたくさん頂き、私たちも嬉しさのあまり、正直な話・・・読んでいてグッと思いが込み上げてきました!

今回暖かい応援コメントを頂きました、ジュンさん、マミさん、y.sさん、まき。さん、つくもさん、松さん、wataseさん、Kさん、美鈴さん、if応援団長さん、Moryさん、1ファンさん、ZIPさん、S.Kさん、みっさんでしたさん、TMTさん、JOEさん、よしこさん、さまーびゅーてぃーさん、タッチさん、つかちんさん、ゆういちさん、えりなさん、英美里さん、ダリさん、上野智美さん、夏秋さん、緑さん、ヨリさん、サメさん、のんちゃんさん、あこさん、ryoさん、OSADAさん、midoriさん、すぎちゃんさん、いか天マダムさん、ⅰさん、ゆかちゃんさん、KANATAさん、kawa.さん、出張トレーナー田口さん、いお&こたさん。(5/14時点で計44名様)

感謝の気持ちでいっぱいでございます!!本当にありがとうございました!!!!!

そして、ifに投票していただいた皆さま、本当はひとりひとりに会って「ありがとう!」の気持ちを伝えたい!感謝感謝です!!ありがとうござました!!

if は今後、ますます駆け上ってまいります!!

これからのif の活躍をどうぞご期待ください!!!!

またRO69JACKでは、今回のユーザー投票の結果とRO69JACK制作委員会の推薦により、次のステップである「入賞アーティスト」が決定いたします。【入賞アーティストの発表は6月中旬予定との事

結果はじっくり待つとして、この高まった情感をライブにぶつけていきます!!!お楽しみに!!!☆

次回ライブ、5/27(月)代官山LOOP!!生ライブでの「ボーカル×ドラム」を存分にご堪能くださいませ

これからもif の応援をよろしくお願いします!!!!☆

続きを読む

2013.05.10

【RO69】投票始まりました!「if」へ応援の一票よろしくお願いいたします!!!!

ロッキンジャパンフェス2013に向けてのコンテスト【RO69】にて、本日からユーザー投票がスタートしました!!!!!!!!!!!

こちらのURLからif ページをご覧いただけますヽ(*´∀`)ノ【http://jack.ro69.jp/contest/jack2013/artist/24604

パソコン、携帯(スマホのみ可)、両方から投票可能です!!!

投票期間は、4日間のみで、5/14(火)23:59〆切となります。

すごく限られた時間の中で、ひとりでも多くの方にif を知って頂きたい!!

応援の一票よろしくお願いします!!!!!!!

続きを読む

2013.05.06

夏フェス出演に向けて、「RO69 JACK」一次選考通過しました!!!☆

最大規模の夏フェス「ROCK'N ON JAPAN 2013」出演に向けてのコンテスト『RO69 JACK』にて、「if」が一次選考を通過致しました!!!!!!

ばばん!!!→ http://jack.ro69.jp/contest/jack2013/artist/24604  

「やったぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(笑)」  

ライブでも人気のオリジナル曲「横顔」でエントリーしています!!

上記のURLから、「応援コメント」大歓迎です!!!

どうぞ迷わずに、どうぞ遠慮なく(笑)、どしどし応援コメントの投稿お待ちしてます!!!

Facebook、ツイッター、mixiでもリンクしていますので、こちらでも大歓迎ですよ!! ♪♪

「if」に熱い声援を! http://jack.ro69.jp/contest/jack2013/artist/24604

 「よろしくデス!!!!」

続きを読む

2013.05.04

5/3 スペシャルコラボライブ大盛況で終了いたしました~♪

渋谷の七面鳥さんで開催されましたスペシャルコラボライブ、大盛況で終了いたしました~♪

「歌+ドラム+踊り+ピアノ」、初の試みでしたが・・・かなり良かったんじゃない?(笑) あははは。

2部構成で全90分の内容でしたが、ご覧いただいたお客さまからは、「あっと言う間の時間だった」「ミュージカルを見ているみたいでおもしろかった」と嬉しいお言葉をいただきました。 やたっ!!(笑)

綿密な打ち合わせを重ね完成された今回のライブでございまして、

もはやただの「コラボする」レベルじゃなく、この4人で作り上げる『1つのshow』として完成されたコラボレーションだったかと思います。うん、だから面白いんだな!(笑)

今回、このコラボ企画を提案してくださった七面鳥のSさんに感謝です。

そしてそして、素晴らしいコラボメンバーの「田邊隆右さん、多胡紗智ちゃん」に感謝です

ライブ終了後のオフショット写メ(左から、フォルテ、多胡ちゃん、隆右さん、アイ)

そして!!!なななんと!!!!

大好評に基づき第2回目が決定いたしました~~~~~!!! Yeah~~~~♪♪

2013年10月5日 でございます!!

今回お越しいただいた皆様も、残念ながら見れなかった方も、10月5日は七面鳥にお越し下さいませ♪

では最後に・・・今回のアイの自前DRUMセット写メをどうぞ! 

良いわ~~~~~~♪ あははは。

ヒガシはらアイ@DRUM

続きを読む

2013.04.28

泉谷しげるwith LOSERライブに行ってきました!♪

ZEPP Diver City TOKYO で開催された「泉谷しげるwith LOSER」のライブへ行ってきました!!

LOSERといえば・・・そうです!わたしの偉大なる師匠、村上ポンタ秀一氏がドラムで参加しているバンドで

ベースに吉田建さん、ギターにチャボさん、ギターに下山さん、そしてボーカルに泉谷しげるさん、という最強で最恐(笑)なメンバーのバンドです

昨年の荒吐フェスで復活した際には私もスタッフとして現場に入っておりましたが、その時は間近で体感できることが嬉しすぎて終始ワクワクしっぱなしだったのを覚えています!(笑)

また今回はさらにパワーアップしていて、会場はすっごく盛り上がりました!!これぞ「本物」!!

本物のミュージシャンここにあり!!

大盛り上りでライブも終えて、その後楽屋へご挨拶に行ってきました

師匠はじめ、建さん、チャボさん、ごきげんな笑顔でステージ終わって直後にもかかわらずとても優しく接してくださいました

「本物のミュージシャン」に出逢えた今日、良い刺激と大きなエネルギーをもらい、充実の1日となりました!

よぉーし!! わたしもポンタさんの一番弟子として、

ガンガンいくぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!

よしっ!!がんばれ私!! ッシャーーーー  !! ゴーゴー!!

あい@DRUM

続きを読む

2013.04.24

今日は5月3日コラボライブのリハでした♪

5月3日、渋谷のアコースティックライブバー七面鳥のスペシャルコラボライブまであと1週間となりました!

女形の芸者さん「田邊隆右さん」と、ピアニスト「多胡紗智さん」との「if」コラボレーション。☆

そして今日は、七面鳥にてリハでした!

まずは、『歌×ドラム×踊り』

・・・はっきり言っちゃうと、

超、合う!!!!!(笑)

隆右さんの踊りと「if」のオリジナル曲、見事にマッチして相当良い感じです!!!

これも隆右さんが素晴らしい役者さんだからこそ出来るライブ!男前でありながら、さらに踊りの技術も流石の一言です

そしてそして、

私はピアニストの多胡ちゃんとの『歌ピアノ×ドラム』で超難曲(笑)セッションをさせてもらいますが、

これがまた、超、おもしろい!!!!!

スリリング&わくわくで、最高です。ミュージシャン冥利に尽きる。(笑)

多胡ちゃんのオリジナル曲「ロキシーラグタイム」、必聴でございます

そして、もちろん「if」のライブも絶好調なので、期待していてくださいネ♪

5月3日、乞うご期待!!!

最後に・・・記念写メ (左から、隆右さん、多胡ちゃん、フォルテ、アイ)

5月3日(金、祝)

場所:渋谷【Acorstic LiveBar 七面鳥】http://www.7mentyo.com/accesscontact.html

タイトル:~次世代エンターティメント~ 憲法記念日 七面鳥の憲法は我々がつくる!?

OPEN:18:30    START:19:00

料金: ¥2,500(前売り)+¥500(1D)

出演者: if , 田邊隆右 , 多胡紗智

住所:渋谷区道玄坂2-14-17  ☎03-3461-2123

続きを読む

2013.04.23

目黒ブルースアレーに行ってきました♪

本日は二人で目黒ブルースアレーへライブを見に行ってきました♪

誰のライブかと言うと・・・

そうです!!私の偉大なる師匠「村上ポンタ秀一氏」出演のライブでございます!!!!

また、今回はドリカムのコーラスでも大活躍されている「中澤ノブヨシさん(通称GATZさん)」がボーカルをつとめており、GATZさんの心地の良い声に師匠の呼吸がピッタリと合い、基本ベースの『歌×ドラム』のスタイル、私たちもしっかり勉強させていただきました!☆

たっぷりと良い音楽を吸収したので、これで明日のリハ(5/3用のリハ)もバッチリ大丈夫だ!!(笑)

そして、目黒ブルースアレーさんは、私も師匠の弟子として現場を回らせていた頃に大変お世話になった場所でもあります。ボスが素晴らしい方で、人としての偉大さに惚れております!人生の大先輩!

そんなステキなボスから、なんと!!

お店の美味しいスィーツをごちそうしていただきました!!!!

目黒ブルースアレーのスィーツ美味です 

ボスごちそうさまでした!!ありがとうございました

数々の著名なミュージシャンが訪れるブルースアレーのステージに、今後「if」で出演できるように。

if がんばります!!よしっ!!

あい@DRUM

続きを読む

2013.04.15

栃木県かかしの里、万本桜祭りライブ終了いたしました~!☆

先週の栃木市おおひら桜祭り野外ライブに続きまして、昨日は栃木市かかしの里の万本桜祭りにも出演してまいりました!☆

お天気にも恵まれて、山、花、木、空、と大自然に囲まれての絶景のステージでした!『栃木、最高やー!!』

ライブは2ステージ出演しまして、1stは昭和の名曲カバーを中心に、2ndはオリジナル曲やライブでの人気曲を中心に、全く違う色の構成でライブを組み立ててみました!会場も盛り上がり、アンコールまでいただきまして、嬉しい限りで、計14曲フル演奏させていただきました♪

今回「if」のライブを見てくれたみなさま、本当にありがとうございました

ライブ後は、屋台のみなさまから「やまめ(魚)の塩焼きや、名物の十割そば、せりやなずなの天ぷら」等、たくさんの春の幸をごちそうになりました♪ うわぁ~~~~~~~い♪

おまけ・・・【『やまめ』をスティックの変わりにしてドラムを・・・と企んでいるアイ】

どれもすっごく美味しくて、完食です・・・(笑) 大自然の中でいただくごちそうは最高に美味しいですね!!ごちそうさまでございました!☆

あらためまして、かかしの里のみなさま、色々とお世話になりまして本当にありがとうございました。☆☆☆☆☆

では、最後に・・・笑

第2回目ながら、うっかり恒例となりつつあるコーナー、フォルテの巨大スライダーに挑む!の写メをお楽しみください。笑

【巨大スライダー in かかしの里  フォルテいざ出陣!!!】

次回ライブは、4月29日八千代つつじ祭りの野外ライブ!どうぞお楽しみに~!!!

続きを読む

2013.04.13

茂原ライブコンテスト終了しました~!

今日は千葉県茂原で開催された「桜の山の春の市2013」のバンドコンテストに出場してまいりました!

そしてその結果は・・・

「審査員特別賞~~~~~~~~~~!!!!」

いただきました!!

そして、審査委員特別賞のプレゼントとして、なんと!!

3つの人気店がコラボした今回イベント限りのスペシャル丼ぶりをごちそうしていただきました~~~~!!!

アチョ~~~~~(笑)

美味しかった~~~~~~!!!!イェ~~~~~~イ!!!!

if を応援していただいた皆さま、本当にありがとうございました!!

(審査員の方々と記念写メ・・・

この勢いをそのままに、明日は栃木県の万本桜祭りにいってまいります!!!

いざ、出陣!!! 

続きを読む

2013.04.11

九州ツアー最終日!久留米ファンキードッグ♪

九州ツアー最終日は、久留米「ファンキードッグ」さんでした!♪

ファンキードッグさんは、なんと言ってもお店のマスターさん、ママさんが、とっても素敵!!

アメリカンなお店の雰囲気と、ごきげんなサウンドで、お客さんもノリノリで踊っていました~(笑)

また、熊本でご一緒させてもらったkenshiroさんもかけつけてくださり、みんなでわいわいと楽しかったです

最終日ということもあり、私たち「if」も九州ツアー集大成とも言うべきライブができました♪♪

そしてライブ後は、恒例のセッションへ突入~!!もちろん、アイはドラム席へ・・・(笑) (写メ参照)

ちなみに歌ってらっしゃるのが、ママさんです♪ カッコイイでしょ~♪

最終日にふさわしい充実の1日となりました♪ ライブ会場にいた皆さま、ありがとうございました!☆

*****

3月27日~if 初の九州ツアーもこれで全日程無事に終了となりました!

九州ツアーを終えて、私たちもまた一歩成長させていただきました。得たものが本当に大きく、学んだことも本当に多かった!そして、なによりめちゃめちゃ楽しかった!!!!(笑)

今回九州の地で、初めて「if」のライブを見てくださったみなさま、本当にありがとうございました!

また必ず九州へ行きます!!

その時、再びお会いできることを楽しみにしてます!!

『We are if !!!』 Thank you !!!

続きを読む
ページの先頭へ