ブログ

ブログ一覧

2013.07.12

映画館とキタイと、私。~アフター・アース編~

まいど!最近、映画づいているドラムのアイです the 映画の夏2013。

わたしの周りには映画好き(しかもかなり深いレベルで。笑)の人がけっこう多くいます。師匠であるポンタさんもその一人だし、身近なところだと私の父もそうです! 友人、知人、関係者さんにも多くいて、そんな映画通の方々から一押し映画を教えて頂いたりして見ております。・・・THE 良いとこどり!(笑)

普段はDVDで映画を見ていますが、先日かなり久しぶりに映画館で見てみました。

・・・そしたら、

スゴかったーーーーーッ!!!!

この臨場感、スゴイね!!(笑)

もうね、終始、心臓がずっとバクバクしてました。ドキドキ、ワタワタ(笑)、が止まらなかった。

いや~今更ですが、やっぱりすごいんだな映画館って!! 

映画館で過ごしたこの心臓バクバク時間は、日常では体感できないめちゃめちゃ非現実的な空間で、私にとっては最高にオモシロい時間でした!!

ちなみに見た作品はウィル・スミス主演の「アフター・アース」SF映画!

これまたスリリングでカッコイイんだな~!

そして、これまたすぐ影響されてしまう性格の私は・・・、

とりあえず、キタイ(主人公)のこのポース↓を進む道に迷った時にマネしてみようとココロに決めました。

これがまた良いんだな!(笑)

よしっ!キタイもガンバってるから、私もがんばろう!! 

戦うぞーーーーッ!!(笑)

アイ@キタイに影響されまくりのif ドラム担当

続きを読む

2013.07.10

7/6JAM LIVE の模様です♪ ~レアな写真だよ~

千葉JAMさんでのライブの写真を、今回ブッキングでも大変お世話になりました元楽器メーカーのYさんより頂戴致しましたので、掲載したいと思います! (Yさん、ありがとうございます!!

どうぞお楽しみくださいませ~

【if ♪】

【if × ギター濱中ゆうじさん session♪】

さて、(笑)

ここからは怒涛のforte 写真4連続へ!! ・・・表情の変化をお楽しみください(笑)↓

【いくわよ~~~~ by forte】

【ヌハシシシシ・・・  by forte】

【今夜はあなたに~ププッピドゥ~♪  by forte】

【forte の美しい歌声は会場を完全に魅了しました。♪

【メインステージ♪ ChiyoTia さん ♪】

【ChiyoTiaさんLive中の ゆうじさん&アイ】

以上、JAMさんでのライブ写真でございました~

「・・・それにしても、forte 最高やッ!!(笑) by 相方ドラマーアイより」

続きを読む

2013.07.08

「ChiyotiaさんLIVE in JAM」無事終了しました~!☆

「ChiyoTiaさんスペシャルライブ in JAM 」終了いたしました~!!

今回if はオープニングアクトで出演させていただきました!併せて、ギターの濱中ゆうじさんをお迎えしての一夜限りの「if ×guitar 」初sessionもありまして、if にとって新しい扉が開いた1日となりました。

そしてそして! わたくしドラムのアイはChiyotiaさんのライブにドラマーとして参加させていただきました!

当初、打ち合わせ段階では2曲程sessionで~とご提案頂いていたのですが、当日音だしリハーサル後にその手応えを感じてくださったメンバーさんのご提案により急遽!(笑)、内容変更となりまして! ななななんと!! 計7曲のほぼフルに近い(?)出演となりました!!やたっ!♪ もう本当に嬉しい限りでございます

昔、師匠の弟子として現場入りしていた時は「ChiyoTiaさん(vo)×ゆうじさん(g)×ポンタ師匠(dr)」のサウンドをすぐ側で体感しているだけの自分自身が、今は同じステージに上がり共に音を奏でているという現実は、やっぱりすごく嬉しいし感慨深いものがありました。一歩ずつ、良い結果として積み上げて、師匠にぜったい恩返ししたいと熱く思った瞬間でもありました。

よしっ!今回のきっかけを機に、精進して、もっと上目指してがんばっていくぞぉ~!!!!!

がんばれ、ヒガシはらアイッッ!!

がんばれ、フォルテッッ!!!

そしてがんばれ、イフ~~~~~ッッ!!!!

よしっ!!

 

アイ@ポンタ師匠の一番弟子女ドラマー

続きを読む

2013.07.05

いよいよ明日!千葉JAMでライブだよ~!♪

明日7月6日(土)千葉JAMさんにてライブがあります!!!

ChiyoTiaさん&濱中ゆうじさんをお迎えしての一夜限りのスペシャルライブでございます。☆

私の偉大なる師匠、村上ポンタ秀一氏と「ChiyoPON?」というグループでも活動されておりまして、私も現場で幾度となくライブを体感させていただいたのですが、ChiyoTia さんの歌声はとってもあたたかくて、ココロにスっと染み込んできます。♡ そして魅力的なもうひとつの部分では「ライブならではのMC」これがまた非常におもしろいです!大好き!(笑) ゆうじさんとChiyoTiaさんのMCのからみ・・・こちらもかなり必見でございます!(笑)

そして、if もオープニングアクトで出演させて頂きますよ 

NHKのど自慢千葉県大会チャンピオンの歌声を、直に聞きにくるべし!!(笑)

明日、19:00~、千葉JAMさんにて! みなさまのお越しをお待ちしております♪♪

◇◆◇◆◇

2013年7月6日(土) 千葉:JAM ♪ 『ChiyoTia SPECIAL LIVE!!』

住所:千葉市中央区市場町9-19   ☎043-227-7229

OPEN  18:00  /  START 19:00

charge  ¥2500

ハワイ出身のプロボーカリストChiyoTia さんが千葉市初のライブ開催決定!!☆

☆PROFILE☆ 『http://www.chiyotia.com/』 東京生まれハワイ育ち
アーティスト名「ChiyoTia」は、彼女の日本名とハワイアンネームからつけたもの。
幼少時代に母方の実家のハワイに渡り、幼い頃から父の親しんできたジャズやハワイアンミュージックをはじめ、ジャンルを問わず幅広い音楽に触れて育つ。帰国後シンガーソングライターとして活動を開始。現在FMラジオ番組出演、映画挿入歌参加などと同時に全国各地ライブ活動を多数おこなう。
ナチュラルでありながらもソウルが同居するしなやかなその歌声は、『日本とハワイ』異なる2つのルーツが育んだ、『何者にも属さないインディペンデントな感性』によって独自の世界を築きあげている。
またChiyoTiaにドラムの村上ポンタ秀一を迎え、ChiyoTia+PONTA=chiyopon?としても活動すると同時に、上田正樹、南佳孝、小沼ようすけ、近藤房之助、TOSHI(X-JAPAN)、HAPA、Malani Bilyeu(from Kalapana)、Alden Levi、Ted Lennon等など、日本のみならず、海外の様々なアーティスト、ミュージシャンとも 共演するなどChiyoTiaの幅広いアーティスト活動は今後も見逃せない。

続きを読む

2013.07.04

目の前に「if」がいたッッ!!☆

今日も車を走らせていたら、前のトラックに・・・

なんとッッ!!!!

if !!!! (笑)

ビックリしたなぁ~。

それにしても、こんな大きいトラックでif ツアーに出れたら楽しいだろうな~。

運転手はわたしで。(笑)

「forte よ、共にがんばるぞ!」

あい@ツアー大好きドラマー

続きを読む

2013.07.03

if オリジナルCD販売中♪ ~レコーディング風景写真もあるよ~

HPで掲載するのは今回が初になりますが・・・

「if のオリジナルCD」絶賛発売中でございます

2013年3月発売if 1st CD (2曲入り)はこちらです☆↓

【1.freedom   2.愛のしずく  収録】

2013年5月発売 if 2nd CD (3曲入り)はこちらです☆↓

【1.ザッツザビギン   2.横顔  3.あなたがいるから  収録】

ちなみにCDデザインはドラムのアイが手がけました。・・・けっこうカッコイイでしょ(笑)

そして存在感がありすぎるPOP、これまたアイの趣味により独断で作成されました(笑)。・・・こうゆう遊び心大事大事。

☆彡

こちらのif オリジナルCDは現在ライブ会場と、HPのお問い合わせフォームより「CDご希望」のご連絡を頂いた方に販売しております。

・・・ただ、この2枚、はっきり言って「自信作」です。

「Vocal & DRUM」だけでこの斬新且つ新しい音楽を生み出せるのは、世界中どこ探しても私たちifだけしかいないと断言できます! 

衝撃のデビュー作1stと、和と洋をテーマにした2nd 。まだ知らぬ、未知なる音楽の扉を開けてみたい方はゼヒお手にとってみてください。 

ちなみに!☆ レコーディング風景はこんな感じでしたよ~。本邦初公開!(笑)

・・・ということで、「if のCD」ライブ会場にてゼヒお手にとってみてくださいね~♪  

 if よりお知らせでした!☆彡

続きを読む

2013.07.02

7月のテーマ発表!~31歳の松ちゃんの影響編~

まいど!近頃文学づいているドラムのアイです The 読書の夏2013。

つい先日、ひょんなきっかけで、この本が私の手元にやってきました。

ダウンタウンの松ちゃんが31歳の時に書いた「松本」という本。週間朝日さんで約2年にわたり連載された記事の単行本化された書です。

この本、実は私が買ったのでもなく、誰かに頂いたのでもなく、縁があり突然手元にやってきたわけなんですが、これがまた不思議で、面白いぐらい今の私に色々と教えてくれました~~! うん、きっと縁があったんだろうな~(笑)

細かいところは全部ここでは説明できないけど、キーワードとして言うならば「複眼的思考法」とでも言いましょうか。そして、これぞ今の私にとっての重要キーワードだったですね! 

うん、今読めて良かったな~ 31歳当時の松ちゃんの考え方、私は好きですね~!賛否両論あるだろうけどね。

それにしても、これだけ濃い内容の記事を2年間、さらに週間朝日さんという大きい看板の中で掲載するというのはすごい事だと思う。影響力もあるだろうしね。

むむ。ヒガシはらアイも負けてられん・・・(笑) 

・・・よぉーーーーしっ!決めた!!!(笑)

何でもすぐ影響されてしまう大変困った性格を持つ私的には、ここはいっちょ松ちゃんを見習って、ではないですが、if ブログを日々(できるだけ毎日)更新して、世に思いの丈を発信していこうと思います!!

影響力とか、アクセス数とかそんなの全然重要じゃなくて、要は凝り性の私自身が納得できる内容であり、読んでくれてる人達が納得できるような完成度の高い内容を今後発信していこうと思います

7月のテーマは、if ブログで発信!だな ッシャーー!!

そして、読んでくれている皆さまの7月のテーマは、if ブログをこまめにチェック!でいきましょう!(笑)

き~まりっ!!♪♪

 

あい@if ブログ担当兼、ドラマー。♪

続きを読む

2013.07.01

7月1日にアイに起こった出来事・・・☆

まいど!ドラムのアイです!

今日から7月ですね~。2013年もついに下半期に入ったところですが、有難い事に私は日々新しい刺激と出来事に恵まれていて毎日が面白いです うん。人生、楽しまなあかん!(笑)

そして今日7月1日からも、早速!事件は起こりました。笑

わたしの愛車(機材車ちゃん)。

走行距離を見たら・・・ななななんと!!!

99999 の ゾロ目だった!!!! (笑)

そして、もちろんその直後は記念すべき・・・

100000 キロ突入~~~!!!!! 10万キロ、すごい距離を走ったなぁ~と感動!!

わたしの愛車は、もちろんドラムセットが積み込める機材車なわけですが、これがまたそんじょそこらの車じゃないですよ~(笑)

100000キロに至るまでに、色んな想いが詰まってるんですね~。時には私の師匠であるポンタさんを乗せて走ったこともあったし、大好きなミュージシャンや尊敬する方々と共に色々な話をしながら走ったり、もちろんif のツアーやレコーディング等で下は九州から遥々日本各地を旅してまいりました。・・・濃い想い出が目白押しなわけです。笑

一般的には10万キロ走るとそろそろ・・・となるところなのですが、ついこないだいつも整備してくれている方に見てもらった際に「まだまだ行けますよ~」とお墨付きを頂いたので、これからも大事に乗っていこうと思います

よしっ! 2013年下半期もこの愛車ちゃんと共に爆走していきますよーーーー!!(もちろん安全運転でね。笑)

そして旅する先で、みなさんとお会いできるのを楽しみにしてます

待っててね~~~!!!! 

・・・10万キロ走った記念に、今度名前をつけてあげようかなぁ~。 さて、何て名前にしようかな~っと。

  

ヒガシはらアイ@10万キロ到達の女ドラマー

続きを読む

2013.06.27

おまけ写真~あじさい祭り編~(笑)

さっきのライブのレポブログで載せきれなかった、あじさい祭りでのif おまけ写真です 

どうぞお楽しみくださいませ・・・(笑)

まずは、forte編。

【あじさい横からの~~、金髪フォルテ!! 笑

続きまして、ai編

【あじさいをよく見てからの・・・】

【the 剪定!よしっ!

以上、あじさい祭りで完全に遊んでいるif でした(笑)

続きを読む

2013.06.26

七面鳥2マンライブ&千葉県あじさい祭り、無事終わりました~!♪

先週の土日は連日ライブなif でした!

22日(土)渋谷七面鳥さんにて開催された2マンライブ「if 一時間のステージ」、そして23日(日)は千葉県の多古町で開催された「ふるさと多古町あじさい祭り」でのステージ、共に無事にライブ終了いたしました~!!

各会場にて、if のライブをご覧いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!

まず!七面鳥さんでは今回「ToshiroKajiyama&肚」さんと対バンさせていただきました!ボーカルのKajiさん始め、メンバーのみなさまとも色々お話させていただきました ベテランミュージシャンさんとこうして会場でお話できるのは私たちif にとっても、嬉しい瞬間であります♪

そして同じく七面鳥さんにて、次回8月29日にまたまた2マンライブをさせて頂きます!イェイ♪

なんとこの日は、if スペシャルコラボライブです!!個性派パーカッショニスト通称“ジャイアン”さんをお迎えしての「歌×ドラム×パーカッション」でお送り致します!・・・どんだけ打楽器やねん(笑) でもこのメンバーが揃うと普通じゃないんだな。面白いこと計り知れません!Yeah ~♪♪ 829はゼヒ七面鳥へ遊びにいらしてください~ 

続きまして・・・

23日は千葉県多古町で開催された「ふるさと多古町あじさい祭り」に出演してまいりました~!!タコマチ。 タコマチッ!!

【城下町会場でライブでした♪

タコマチッ !!の、ジョウカマチッ!!

 【今回はアイも自前のドラムセットです~♪ 

イベント会場では、中高学生さんから、FAMILY、おじぃちゃんおばぁちゃんまで、たくさんの人で賑わっていました♪♪ 

嬉しいことにif のライブも盛り上がりまして、会場のご担当者さんから、お祭りでは異例の!ステージ時間延長のOKを頂いちゃいました~~~!!!ありがとうございます~~~~感動!!当初予定していた時間よりも15分程長くライブをさせていただきました!!

多古町の皆様にもif を暖かく迎えいれてもらえたと実感。それが、なにより嬉しい限りでございます

また帰り際には立派なあじさい一株を頂いて、またまた感激!! 

タコマチ最高やっっ!!!また来年もタコマチに帰ってくるぞ~~~~~~!!とココロに誓ったif でした。☆ 

では最後に・・・

【今回ステージを担当してくださった素敵なお兄ぃさまと記念写メ カッコイイ

本当にありがとうございました~!!!!!!

これからもif の応援をよろしくお願いします。

続きを読む
ページの先頭へ