ブログ

ブログ一覧

2014.08.06

ピアソラから、紅まで幅広いジャンルにトライ中!(笑)

ども!ドラムのアイです

最近は、連日都内で色んなミュージシャンとセッションライブをさせて頂いているのですが、楽器も様々、音楽ジャンルの幅も広くて、とても勉強になります!✩

・・・とある日は、クラシック系フルートの人と、ピアソラの曲(アルゼンチンタンゴ)を演奏したり、また別の日はアコーディオンとピアノと銀河鉄道999などアニメソングを演奏したり、jazzやbossa、サンバ的なセッションもあったり、最近ではお客さんからのリクエストでX japanさんの「紅」を演ったりしております(笑)

「紅」とか初めて演ったけど、意外とオモシロかった!!(笑)

色んなジャンルを多彩に表現できるオンリーワンのドラマーになりたいな!✩

今日もこれからセッションへ♪

今夜は何が出てくるのか・・・。いつも、出たとこ勝負や!(笑)

では!今日も元気にドラム演奏してきます!

アイ@ 日々精進&日々enjoy!

続きを読む

2014.08.05

うぇざーーーーーーリポーーーートッ!

ども!アイです

先日石巻にて、こちらの最強で最高のDVDに出会いました

『ウェザーリポート/ライブ・アット・モントルー1976』

ウェザーリポートは、いままでCDでしか聞いたことがなかったのですが、このDVDの映像を見て、もう一気に虜になりました!

スゴイです!これ!めちゃめちゃカッコイイ!!!めちゃめちゃ半端ないです!!!!

メンバー全員スゴイんだけど、私が特に印象的に残ったところは、まず!パーカッションのバドレナの殺し屋的な!もう完全にイってます!(笑)そして、ドラマー、アレックスアクーニャとバドレナの猛烈soloセッション!!もう最高ッです!超熱いッ!!

あとベース、ジャコ王子のカッコよさ!!半端じゃない!!かっこよすぎ!!!!!!

ここ数年、DVDを見てこんなにも熱くなったのは、ドラマー“ビリーキルソン”が登場するクリスボッティーのライブDVD以来かな!

この衝撃、最高です!!オススメ!!

アイ@ しばらくの間、わたしのドラミングにも、間違いなく影響されそうです・・・(笑)

続きを読む

2014.08.04

石巻川開き祭りから帰ってきました~!☆

ただいまです!アイです

石巻川開き祭りから帰ってきました~!出演させていただいた「復興まちなかマルシェ」でのライブステージ、ご来場くださったみなさま、そして関係者のみなさま、暑い中でしたが本当にありがとうございました!!

キタローさん(b)、文人さん(g)、ノブさん(per)のみなさんとの即興セッションも楽しかったです

今回の川開き祭りは前夜祭から参加したので、計3泊4日の旅になりました。✩

旅先で、いろいろ写真を撮ってきたので掲載したいと思います!

【文人さん家のfamily ココちゃん

【バーベQで採れたての秋刀魚をいただきました

【ロボコン、サイボーグ009の著者、石ノ森章太郎先生の作品が展示されている石ノ森漫画館に行ってきました♪】

【サイボーグ009 & forte

【金魚すくいにチャレンジ!】

【金魚GET~!

気づけば、もう8月ですねー!次回if のライブは『8/23 千葉8beat』です!ぜひいらしてくださいね

アイ@ 暑さに負けずに今日も1日がんばりましょー。

続きを読む

2014.07.30

これから石巻へ!しゅっぱ~つ♪

こんばんわ!アイです

今夜、これから出発で石巻へいってきまーーーーす!

『第91回 石巻川開き祭り』明日が前夜祭、そして明後日は「石巻まちなか復興マルシェ」でのライブになります♪

また石巻のみなさんに会えるのが、今からすっごく楽しみです

では!☆ミ きをつけて行ってきます GOGO!

アイ@ ゴーゴゴー! 帰ってきたらまたレポします

続きを読む

2014.07.29

ふじQハイランド♪ ええじゃないかええじゃないか~♪

ども!遊園地大好きっこのアイです

実は、何を隠そう!イフはふたり揃って絶叫系遊園地が大大大好きなのでございます!

ということで・・・、絶叫系乗り物がたくさんある『ふじQハイランド』へ行ってきましたよぉ~

ええじゃないか、ドドンパ、フジヤマ、パニックロック、などなどたくさん乗り回しましたが、一番おもしろかたのが『高飛車』!!これ最高ッ!すごくイイッ!

最高落下角度121度!どひゃーーー(笑)

ちなみに、叫びすぎてフォルテは声がガラガラになってました(笑) ・・・ライブ前は遊園地禁止やな。笑

あとは、園内のトーマスランドやゲゲゲの鬼太郎のところとかも回ったりして、、

(笑)

ふじQハイランド、イフ、満喫してきましたーー!

次は・・・、そうだ!ナガシマスパーランドに行ってみたいなぁ~

アイ@ 遊園地さいこうーーー!

続きを読む

2014.07.27

『オーガスタキャンプ2014』楽しんできました~♪

ただいまです!アイです

「オーガスタキャンプ2014 in山中湖」から帰ってきました~!

楽しかったよぉ~~~~~イフ、ふたりそろってノリノリで見ていました

1万5000人のお客さんが集まっていた今回のイベント!こんなにも大きいステージで唄えると、きっとものすごーく気持ちいいんだろなぁ~。いつかわたしも上がりたいな!1万人規模の大きなステージへ!!・・・想像しただけで・・・うわぁ~最高だろうなぁ~~~

・・・ということで、ライブ満喫してきました~~~

そしてそして

山中湖のオーガスタキャンプの会場近くも、色々と観光をして楽しんでまいりましたよ~!!

まずは!「花の都公園」enjoy~

【お花がいっぱい咲いてましためちゃカワイイ♡

【お花とif !!コラボ!!(笑)】

【公園内で発見☆彡 信玄餅ソフトクリームがめちゃ美味でした~♡】

山中湖、たっぷり満喫できました~

そして引き続き・・・、河口湖方面へ車を走らせまして、富士急ハイランドにも行ってきました。笑

こちらは、NEXT ブログで富士Qレポします

アイ@ 山中湖最高~

続きを読む

2014.07.24

あしたからオーガスタキャンプへGO♪

おはようございます。アイです

猛暑つづいていますね!都内も33℃超えで、ジメジメした湿気 熱中症など、暑さで倒れないように、こまめに水分をとったり、みなさま十分におきをつけくださいませ

暑い、けどしかしッ!!if はそんな暑さに負けてられないぞッ!!(笑)

ということで!!

われわれif は明日から二日間、山中湖へ行ってまいります

山崎まさよしさんが所属されているオフィスオーガスタさんの夏フェス『Augasta Camp 2014』へ行ってまいります!!

大好きなアーティストさんがたくさん出演されるので、とっても楽しみです!

帰ってきたらまたレポします

そして、日曜日のストリートライブですが、今週末はお休みになります。また次回の日程が決まりましたら、こちらのHPで詳細アップいたします!しばしの間、お待ちを・・・☆彡

アイ@ ☆彡

続きを読む

2014.07.23

元気です!(●´ω`●)

アイですブログ更新が久しぶりになってしまいましたが、元気でございます!

わたしの近頃は、毎日音楽三昧でドラム三昧で、おかげさまで楽しい日々を過ごしております

連休中はというと・・・、日中は私の母校でもあるTSM専門学校でドラム講師をさせてただいたり、夜は都内で明け方まで演奏のお仕事だったり、あと実家に姪っ子甥っ子が遊びに来ていて一緒にワイワイしていたり(笑)、

あと、if がお世話になってばかりの石巻から大好きな人たちがこっちに来てくれていて、タイ料理をみんなで食べに行ったり、珈琲飲んで色々ミーティングしたり、九十九里のスタジオにも来てくれて一緒に音出してセッションしたり♪、とても濃いくて楽しい連休をおかげさまで過ごしておりました

8/1 石巻川開き祭りまであと二週間です(●´ω`●)♪

石巻にまだ訪れたことのない方がいらっしゃったら、ぜひ一度行ってみてほしいと私は思います。昔、私がまだ石巻へ行ったことが無かった時、師匠が私に言ってくださった言葉があって・・・「石巻や東北へ行くと、人生観が変わるぞ。アイも一度行ってみたらイイよ」。

行ってみて分かったんです。まさにその言葉通り、わたしは石巻の地へ行って、地元に根付いた人たちと関わってから、人生観や音楽観が、その世界観が大きく変わりました みんな凄くハートが暖かくて、熱くて、優しくて、仲間を大事にしていて、生きることや、今生きている時間を最大限に充実させようとしているの。それって、すごくシンプルなんだけど、純粋に毎日をそう生きれるって、実はスゴイことなんだと思うんです。

・・・ちょっとわたしの言葉だと上手く説明が出来なくて申し訳ないのだけど、石巻はとにかく物凄く最高なんです

そして今回川開き祭りで、わたしたちif が出演する『石巻まちなかマルシェ』のステージは、ここです。(youtubeで紹介動画を発見)↓

https://www.youtube.com/watch?v=_GRJa_0NFaE

震災後、師匠はじめ様々な著名ミュージシャンも出演されたマルシェステージに、今回わたしたちif が上がらせてもらえることになって、本当に嬉しいのと、とにかく最高のステージをして街を盛り上げたいという気持ちで今はいっぱいです!!

・・・ちなみに、先日石巻の人たちと打ち合わせした時、「if で2時間くらいのステージ、いや休憩挟んで4時間くらいでもOK!オンステージでライブ演ってくれて良いから」と本気で言われました(笑)。お言葉に甘えて、この際お祭りでたっぷり演奏させていただきますッ!!

if 二人だけのステージもですが、素晴らしい先輩ミュージシャンの文人さん(ギター)、中村キタローさん(ベース)はじめ多数ミュージシャンの参加も決定しておりますので、この日は熱いセッションライブも繰り広げる予定ですよ~!!

あ!ステージは野外なので、freeでライブを見れます!

8/1、まだご予定の決まっていない方は是非!石巻へ来てほしいです 

出演者もお客さんもそんなの関係なく、いっしょに、共に、最高の時間を過ごしましょう

待ってますよ♪

衣装は、やっぱり浴衣かな・・・♡ ははは~

アイ@ 毎日を元気にそして、後悔しないように、今を全力で生きましょうネ♡

続きを読む

2014.07.18

山下洋輔さんの「寿限無」を聴く!

ども!アイです

最近、わたしはピアニストさんとセッションする機会が多くて、ピアノ×ドラムのDUOだったり、ボーカルやアコーディオンを加えてのメンバーだったり、曲によって編成は色々なのですが、その傾向もありまして近頃ipodではピアニストさんの曲をよく聴いております。

王道ですが・・・、セロニアス・モンク、ビル・エヴァンス、ブラッド・メルドー、e.s.t.、日本人だと私は秋田慎治さんのアルバムが好きで、寒くなりた時にふと聴いたりします。♪

そして、最近聴き直している中でも「やっぱりスゴイなぁと痛感しているのは、山下洋輔さんです!!

中でも特に、1981年に録音された『寿限無』という曲!この曲、本当にスゴイ。(笑)めちゃめちゃオモシロい。

寿限無といえば、そう!この呪文のような言葉↓

「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽ ぱいぽ ぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの ちょうきゅうめいのちょうすけ」

この言葉から曲が誕生してるんですね~!!その発想が素敵ですよね!ちなみに「寿限無」の他にも「円周率」という曲もあったりします・・・(笑) 流石です!ヽ(゚Д゚)丿

わたしが初めて山下洋輔さんのライブを拝見したのは、3年程前の師匠に弟子入りしていた時代。山下洋輔さん(pf)と、坂井紅介さん(b)とポンタ師匠(dr)のトリオでのライブでした。今でも覚えています。その時の衝撃といえば、半端じゃなかったです。

また山下さんのライブ見に行きたいなぁ

アイ@ 寿限無・・・、師匠のドラムもこれまたカッコイイですよ~!

続きを読む

2014.07.17

セロリとサラダチキン。ハマり中~♪

ども!アイです

山崎まさよしさんの名曲「セロリ」。イイ曲ですよね~♪♪

育ってきたぁ~環境が~違うからぁ~ 好き嫌いはイナメナイ~ 夏がだめだったり~ セロリが好きだったりするの~ね~

みなさんはセロリお好きですか

わたしは昔は食わず嫌いだたのですが、今は、セロリ大好きです

『セロリのマヨネーズ和え』。セロリを茹でて、マヨと塩コショウで味付けするだけの簡単レシピなのですが、これがすっごく美味しくていつも2本分くらいかるくペロリと食べちゃいます 最近はちょいアレンジして豆類とかコーンも一緒に和えて食べてます。セロリの独特の香りがぬけてるからすごく食べやすいし、苦手な方には超オススメの食べ方かもです

あと、最近ハマっているのが、セブンイレブンで発売されている『サラダチキン』

これ美味しいーーー!!大好きーーーーーー!!!

美味しいし、食べごたえあるし、ダイエットに最適です!(←ここ大事!笑)

あ!そうだ!!こんどセロリマヨとサラダチキンを一緒に和えてみようかな!!THE 好きなものコラボレーションイェ~イ!イイかもイイかも~

美味しく&楽しく、この夏をのりきるぞーーーーーー!!!!!!!!!

アイ ♪チキチキチキチキ サラダチキンッ!(゚д゚)ウマー♪

続きを読む
ページの先頭へ